ちょっとだけ自己紹介を。

 えー、というわけで自己紹介なんですが、

あらためまして。椎木建設の代表取締役をしてます椎木と申します。俗にいう2代目社長です。1級建築士で1級建築施工管理技士。資格だけ見ると偉そうですが、実際には皆様の生活やお仕事を支えるべく大きな造成や建物から戸車交換や鍵調整みたいなごく細かいものまで様々な案件に対応させて頂いています。

椎木家はもともと大工の家系でして、私で7代目と聞いてます。

曽祖父や祖父は本所深川や品川区荏原で工務店を営んでいましたが、戦争で会社を畳みルーツのあった千葉に戻り、その後先代(父)が新たに建築会社を立ち上げたという経緯になります。


私自身も大工修行?は経験してまして、もと大工の職業訓練校でもあった労働省系の東京職業訓練短期大学校(現ポリテクカレッジ)で飛騨高山出身の元大工の棟梁だった方から大工仕事の基本を学び、21歳で入社してからは大工棟梁の叔父に師事して実際の大工さんのおしごとや建築のノウハウを学ばせて頂きました。

若い頃の経験ですが、なかなかに得がたい大切な財産と感じています。